子どもの命を守るために・・・

近頃、子どもたちが犠牲になる傷ましい事故🚑が後を絶ちません。

高層マンションやアパートのベランダの踊り場からの転落事故は記憶に新しいところですよね。
その他にも、車🚙のパワーウィンドーに首を挟まれたり、電動スライドドアに頭を挟まれたりや
炊飯器の蒸気に手をかざすなど、予想できないことが起こる可能性は大きいです。

アイロンや電気ポットもやけどの危険が多いにあるものです。

溺れる・やけど・誤飲・転落・挟まれるなど、大人の目線👀や視点で捉えると
危険だと理解できるので注意を払えますが、幼児は当然そんなことはわかりません。

幼児期は色々ことに興味を持つ時期🌱

大人が当たり前に行っていることに興味を持ち、やってみたい気持ちになるものです。

大きな事故🚑につながらなくともケガをした際に、こんなことを子どもはするんだと
初めてわかることもあるはず。

こんなことまではしないだろうとの思い込みこそが怖いものです。

日頃、子どもたちと危険⚠な事を知るためにあえて実験の様に行うことも大切。
こうしたら危ない。痛そうという感覚が子どもの中に残る事でしょう。

玄関のドアや車🚙のパワーウィンドーに空のペットボトルを挟んでみましょう。
ペットボトルはグシャっとつぶれます。
手や首を挟むと骨折したり、命の危険にもつながります。

ドア🚪の戸尻(ちょうつがい側)に割りばしを挟むと折れてしまいます。
大人の指☝でも簡単につぶれるくらいの大きな力が働くので

子どもの指はもっとひどい状態になります(´;ω;`)

炊飯器の湯気にトマト🍅を近づけると皮がむけてしまいます。
人で言うと火傷と同じ状態になります。

我が子の元気な時はもう少し静かにして欲しいなどと思いますが、病気になりグッタリしたり
ケガをすると、いつもの様に元気💪に走ったりして欲しいと思うもの。

病気はこの日にかかります!
ケガはこのようなシチュエーションで起こります!
なんてことは有り得ません。けれど予防はできるはず。 

常に我が子にピッタリくっついて過ごすのは難しいかも知れませんが
状況を把握しておくのは大切です❣

子どもたちに怖く、痛い思い出が残らない様に
そして子どもたちの毎日が安全で楽しく過ごせる様に
大切な子どもたちを見守っていきたいですね🎀