未就園のお子様、保護者の方を側面からサポートします。
- 未就園児お遊び会を開催しています。
- 教育・子育てに関する書籍やお子様と一緒に読める絵本などの閲覧、貸出をしています。
- 子育てしていての悩みや疑問、相談など、子育てさせている方の見に寄り添いながら、一緒に考えさせていただきます。
- 一時預かりも可能です。ご相談ください。
未就園児お遊び会
プレママから遊べる学べる親子広場・教室
親子で遊べる・学べる・体験するイベントを開催しています。
子育て支援センター「木のおうち」では、これから子育てが始まる妊婦さん&未就園のお子様と保護者様のイベントを開催しています。
また、未就園のお子様と保護者様の交流の場にもなっています。
親子教室 みつばちハウス
入園前のお子様とお母様のための親子教室です。
シュタイナー教育の理念を基に親子で様々な楽しい活動体験をします。
一人一人のお誕生日会やメルヘン(テーブル劇)なども行います。
一緒に過ごす中でお子様の悩み、相談、感想などスタッフがお子様の成長を一緒に考え、見守っていきます。
●主な活動●
水彩画、農園活動、プール遊び、おやつ作り、お誕生日会、七夕飾り作り、お芋掘り、クリスマス会、ミニガヤランチなど…
対 象 | 当園の入園を1年後に控えたお子様 満3歳入園予定のお子様(1歳半以上のお子様) |
---|---|
場 所 | 木のおうち |
時 間 | 10:30~11:30(10:15~受付) 水曜日(月2回程度) |
定 員 | 8~10名 |
一時預かり事業
『ちょっと美容院に行きたいわ・・・』
『ゆっくりショッピングがしたいな・・・』
そんなとき一時預かりをご利用下さい。
保育園で 大切なお子様をお預かりします。
時 間 | 10:00~14:00 (1日4時間以内、週2日以下のお預かりとなります) |
---|
◎ご利用には、登録、面談が必要になります。お問い合わせください。
◎ご予約は、原則1週間前までにお願い致します。
『毎日子育てと家事に追われて疲れちゃった・・・』
『近所に同年代のお友だちもいないし誰か話し相手いないかしら』
こんなお悩みをお持ちのお母さま、子育て相談も承ります。
雑談の中で悩みを相談したり、お子様共々、穏やかで優しい空間で一緒に過ごして、リフレッシュしませんか。
プラチナ会員について
規 約 | 各務原幼稚園、だいち保育園、だいち保育園プレコースに入園を希望される方。 |
---|---|
登録費用 | 無料 |
申し込み | 御希望の方には申込用紙をお渡しします。 |